![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Nijinsky系Nijinsky (Bull Page) 1967 | Caucasus (Princequillo) 1972 | Copper Kingdom (Admiral's Voyage) 1972 | Dancing Champ (Tom Fool) 1972 | Green Dancer (Val de Loir) 1972 | |*ノーアテンション No Attention (Sovereign Path) 1978 | | | ボールドノースマン (ファバージ) 1984 | | | スーパークリーク (インターメゾ) 1985 | | | コクサイトリプル (シャトーゲイ) 1985 | | | ミスターアダムス (ファバージ) 1985 | | | モガミナイン (レベルコ) 1985 | | Cadoudal (Sea Hawk) 1979 | | Oak Dancer (Sheshoon) 1979 | | Algenib (Cambremont) 1987 | | Greinton (High Top) 1981 | | Markella (Tyrant) 1981 | | Mas Media (Caro) 1982 | |*プライマリーII Primary (Vaguely Noble) 1983 | | Vilzak (Hilarious) 1983 | | Senor Pete (Exclusive Native) 1987 | | Suave Dancer (Alleged) 1988 | | Green Tune (Mr. Prospector) 1991 | Whiskey Road (Sailor) 1972 | | Strawberry Road (Rich Gift) 1979 | | *フレイズ Fraise (ディクタス) 1988 | | Sea Road (Salvo) 1981 |*スポーツキー Sportsky (T.V. Lark) 1972 | スピードペガサス (タリヤートス) 1981 |*オーバーサーブ Over Served (Sailor) 1972 | リキサンパワー (アローエクスプレス) 1981 |*タンゾア Tanzor (Victoria Park) 1972 |*ロードオブザダンス Lord of the Dance (Princequillo) 1972 |*ブライトフィニッシュ Bright Finish (Shantung) 1973 | Sevastopol (New Providence) 1973 | メイワイラン (プリンスロイヤル) 1973 | Baldski (Bald Eagle) 1974 | | Once Wild (What a Pleasure) 1981 | | Cause for Pause (Aureole) 1983 | | Appealing Skier (Valid Appeal) 1993 |*ラッキーソブリン Lucky Sovereign (Pardao) 1974 | | ダイタクリーガル (ライジングフレーム) 1979 | | シンウルフ (フォルティノ) 1979 | | ヒノクニボーイ (シプリアニ) 1979 | | スズマッハ (スズマッハ) 1981 | | ロングハヤブサ (チャイナロック) 1981 | | ホウエイソブリン (パーソロン) 1984 | Upper Nile (Round Table) 1974 | マルゼンスキー (Buckpasser) 1974 | | サクレッドスキー (Bold Lad(IRE)) 1979 | | トウライ (シプリアニ) 1979 | | ホリスキー (オンリーフォアライフ) 1979 | | | バトルイニシャチブ (ファバージ) 1987 | | | エイティボレー (ヴィミー) 1987 | | | ルイボスゴールド (Sovereign Red) 1992 | | スズカコバン (ネヴァービート) 1980 | | | ササノコバン (タニノチカラ) 1990 | | | デュークグランプリ (テスコボーイ) 1991 | | ニシノスキー (Harambee) 1980 | | マルゼンスター (Bold Reason) 1980 | | フジサンオースキー (アローエクスプレス) 1980 | | メイタカ (King's Leap) 1981 | | サクラトウコウ (セダン) 1981 | | | ネーハイシーザー (テスコボーイ) 1990 | | | マルタカトウコウ (スティンティノ) 1990 | | ヤマノスキー (ネプテューヌス) 1981 | | マイトテシオ (フィダルゴ) 1981 | | ブラックスキー (シャトーゲイ) 1982 | | サクラセダンスキー (セダン) 1983 | | ブライトハンター (ボンモー) 1983 | | サクラダイオー (Hawaii) 1984 | | サキノショウグン (フォルティノ) 1984 | | サクラチヨノオー (セダン) 1985 | | グリンモリー (セントクレスピン) 1985 | | ケイコバン (ラディガ) 1985 | | ウインドスキー (ビービービー) 1985 | | アエロプラーヌ (セントクレスピン) 1985 | | インターアニマート (ラム) 1985 | | アンシストリー (Sassafras) 1986 | | ジングウモアー (リマンド) 1986 | | バリエンテー (シーズコマンド) 1986 | | ダイワノーマン (トウショウボーイ) 1988 | | レオダーバン (ダンサーズイメージ) 1988 | | ミホノワカバ (コントライト) 1988 | | サクラエイコウオー (パーソロン) 1991 | | ダンディーハート (Stage Door Johnny) 1992 | | ナリタアトラス (ラディガ) 1993 |*イルドブルボン Ile de Bourbon (Misti) 1975 | | Lagunas (Literat) 1981 | | Kahyasi (Blushing Groom) 1985 |*キングオブダービー King of Darby (Ribot) 1975 | ガルダン (トサミドリ) 1981 |*ニゾン Nizon (Stage Door Johnny) 1975 | Sir Jinsky (Tim Tam) 1975 |*ストラダビンスキー Stradavinsky (Hasty Road) 1975 | | Anita's Prince (On Your Mark) 1981 | | スガノスキー (ロイヤルスキー) 1989 | ヤマニンスキー (Buckpasser) 1975 | | ヤエノムテキ (イエローゴッド) 1985 | | ルイテイト (ドン) 1985 | | イタリアンカラー (ボールドリック) 1987 | Czaravich (Linacre) 1976 | Gallantsky (Buckpasser) 1976 | Niniski (Tom Rolfe) 1976 | | Petoski (Petingo) 1982 | | Lomitas (Surumu) 1988 | | Hernando (Miswaki) 1990 | Yeats (Forli) 1976 | Encino (Crimson Satan) 1977 | The Name's Jimmy (Grey Dawn) 1987 | Halpern Bay (Bagdad) 1977 | London Bells (Raise a Native) 1977 | Muscovite (Raise a Native) 1977 |*ロイヤルニジンスキー Royal Nijinsky (Princequillo) 1977 | エドノハヤテ (ドン) 1983 | Kings Lake (ボールドリック) 1978 | Royal Loch (Hawaii) 1983 | Sportin' Life (Round Table) 1978 | Bet Twice (Dusty Canyon) 1984 |*ロジンスキー Lodgensky (ボールドラッドUSA) 1978 | Nijinsky's Secret (Raise a Native) 1978 | Worldwatch (Raise a Native) 1978 | Golden Fleece (Vaguely Noble) 1979 | *サクラゴールドII Sakura Gold (Fine Top) 1984 | Hostage (Val de Loir) 1979 |*ニシノノーザン (Prince John) 1979 | Beaudelaire (Habitat) 1980 | Caerleon (Round Table) 1980 | | Caerwent (Habitat) 1985 | | ムーンライトパレス (Levmoss) 1987 | | オンワードファラオ (Riva Ridge) 1988 | |*ジェネラス Generous (Master Derby) 1988 | | Bletchley Park (Ahonoora) 1989 | |*インナティフ In a Tiff (Thatch) 1989 | |*テンビー Tenby (Kalaglow) 1990 | |*エルウェーウィン (Rusticaro) 1990 | | Grape Tree Road (Habitat) 1993 | | フサイチコンコルド (Sadler's Wells) 1993 | |*ダンシングパートナ (Northern Dancer) 1994 |*ゴライタス Gorytus (ハイハット) 1980 |*ヒズファンシダンサ Heza Fancy Dancer (Never Bend) 1980 | Loose Cannon (Graustark) 1980 |*ラシアンルーブル Russian Roubles (Buckpasser) 1980 | | ラシアンゴールド (グッドリー) 1988 | | ルーブルアクト (ファバージ) 1988 | Serheed (Raise a Native) 1980 | Solford (Cavan) 1980 | Esperanto (Never Bend) 1981 | Laranto (Beau Sovereign) 1988 | Tights (Round Table) 1981 |*ナグルスキー Nagurski (Prince John) 1981 | ナリタハヤブサ (ダイハード) 1987 |*ヴィジョン Vision (Round Table) 1981 | Western Symphony (Cornish Prince) 1981 | アイノセントスキー (セントクレスピン) 1981 | Moscow Ballet (Cornish Prince) 1982 | Shadeed (Damascus) 1982 | Alydeed (Alydar) 1989 | Stack (Tom Rolfe) 1982 |*ダンスオブライフ Dance of Life (In Reality) 1983 |*ファーディナンド Ferdinand (Double Jay) 1983 | Fred Astaire (Stage Door Johnny) 1983 | Manzotti (Tom Rolfe) 1983 |*シャーラスタニ Shahrastani (Thatch) 1983 | Sword Dance (Secretatiat) 1984 | Marlin (Damascus) 1993 |*アンシェントタイム Ancient Times (Secretariat) 1984 | ニコオブリガード (セクレファスター) 1994 |*グランドオペラ Grand Opera (Halo) 1984 | メイセイオペラ (タクラマカン) 1994 |*シアトルダンサーII Seattle Dancer (Poker) 1984 | *タイキフォーチュン (Miswaki) 1993 |*リンバァダンサー Limber Dancer (Vaguely Noble) 1984 | Dancing Spree (Riva Ridge) 1985 |*レイクコモ Lake Como (Round Table) 1985 | Nijinsky's Table (Round Table) 1985 | Winning (Raise a Native) 1986 |*マサムネ (Bustino) 1986 | Sky Classic (Nodouble) 1987 |*ロイヤルアカデミーII Royal Academy (Crimson Satan) 1987 | Ali-Royal (Chief Singer) 1993 |*ミュージックタイム (The Axe) 1987 |*セサロニアン (High Top) 1988 | Absent Russian (Raise a Cup) 1990 |*ラムタラ Lammtarra (Blushing Groom) 1992# |